[禁煙外来] 新規受入一時休止中
現在、メーカーの事情により、治療薬が入手できなくなっており、禁煙外来の新規受入を一時休止しております。ご迷惑をおかけしますが、ご理解くださいますようお願いいたします。
≪ 追加(3回目)新型コロナワクチン接種受付中 ≫
当院はモデルナ社のワクチンを使用しており、接種対象は18歳以上です。
(12歳以上、17歳以下の方は奈良市へお問い合わせください)
詳しくはこちらをご覧ください。
【接種時期】
令和4年2月1日(火)〜
※5月の接種日は月・火曜日14:00〜(30日を除く)です。
※6月の接種日は6月10日(金)と6月24日(金)14:00〜
となります。
【予約方法】
●西の京病院に直接予約(日・祝日は除く)
@WEB予約
当ホームページより必要事項を入力いただきますと予約受付となります。
受付後改めてこちらよりお電話の上、ご予約をお取りいたします。
→ WEB予約受付フォームはこちら
A来院予約
コロナワクチン予約受付(1F 患者支援センター前)(月〜金 9時〜15時 / 土 9時〜12時)
B電話予約
コロナワクチン予約専用ダイヤル
0742-35-2503
(月〜金 9時〜15時 / 土 9時〜12時)
● 奈良市ホームページからの予約
https://www.covid19-vaccine.mrso.jp/292010/VisitNumbers/visitnoAuth/
【使用ワクチン】
モデルナ社製
下記のように3回目モデルナのケースがより高い効果が得られるといわれています。
初回接種 (1・2回目) |
追加接種 (3回目) |
追加接種前の中和抗体価からの 上昇率(接種から15日後) |
|
---|---|---|---|
同種 接種 |
ファイザー 社製 |
20.0倍 | |
交互 接種 |
ファイザー 社製 |
モデルナ 社製 |
31.7倍 |
※第25回厚生労働省厚生科学審議会予防接種・ワクチン分科会提出資料より
【当日の注意事項】
接種時には必ず市町村から届いた@予診票(問診票)と接種券(予防接種済証)の他、本人確認書類(運転免許証・保険証など)をご持参ください。ご持参がない場合は接種できません。A上腕、肩をだしやすい服装でご来場ください。
【会場(病院)へのアクセス】
お問い合わせ:
新型コロナウイルス接種 ご相談窓口
0742-35-2219(月〜金 9時〜15時 / 土 9時〜12時 祝日を除く)
≪ コロナ抗体検査のご案内 ≫
(コロナワクチン接種後の安心に)
"コロナ抗体検査"受付中!
詳しくはこちらをご覧ください。
当院では、コロナウイルスに対するワクチン接種後および既感染に
獲得するコロナウイルスの中和抗体検査を実施しております。
コロナウイルス中和抗体とはウイルスの毒性や感染力を弱めたり消失させたりすると推察されている抗体です。
検査は、2回目のワクチン接種より2〜4週が経過した以降の日を目安にお申込みください。
@お申込み:1階 総合受付
A検査方法:採血(Sタンパク抗体定量査)
B検査費用:7,700円(税込み)
C検査結果:郵送(2週間程度)
お問い合わせ 1階患者支援センター 0742(35)2219
感染防止対策の重要なお知らせ
詳しくはこちらをご覧ください。
新型コロナウイルス感染症拡大予防に、引き続き皆様のご理解/ご協力をお願いします。
- (1)来院の皆様へお知らせ
●来院されました全ての方に正面玄関にて検温をお願いしております。
このため、出入口、シャトルバスの発着は正面玄関のみに変更、
ご不便をお掛けしますが、ご協力をお願いします。
新型コロナウイルス感染症対策として、マスクの着用がない方は、乗車をご遠慮していただく場合があります。また、車内での会話は、控えていただきますようお願いいたします。
(職員全員は出社前、就業前に検温等、適正な処置をしております)
- (2) 次のような症状がある方は、先ず(病院代表)0742-35-1121に、お電話でご相談ください。
- ●息苦しさ(呼吸困難)、強いだるさ(倦怠感)、高熱等の強い症状のいずれかがある場合
- ●重症化しやすい方(※)で、発熱や咳などの比較的軽い風邪の症状がある場合
(※)高齢者、糖尿病、心不全、呼吸器疾患(COPD等)等の基礎疾患がある方や透析を受けている方、免疫抑制剤や抗がん剤等を用いている方 - ●急に味がしなくなったり、ニオイを感じなくなった場合
- ●上記以外でも発熱や咳など比較的軽い風邪の症状が続く場合
(症状には個人差がありますので、症状が4日以上続く場合や、強い症状と思う場合は直ぐに相談してください。解熱剤などを飲み続けなければならない方も同様です。)
- (3) 院内外を問わず、開催予定の講演会、勉強会、教室等は、止むを得ず中止・延期する場合もありますので、予めご承知おき下さい。(出来る限りお知らせします)
Pick Up!
お知らせ
学会・勉強会のお知らせ
-
副院長・消化器内科部長 塩谷淳 先生 先生が WEBにて学術発表をします。
【5月26日(木)18:50〜19:40】和歌山慢性便秘症講演会
【6月9日(木)19:00〜19:40】和歌山慢性便秘症セミナー
関連施設のお知らせ
-
2022年5月19日(木)
-
2022年5月16日(月)
診療受付時間
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
午前診 (AM8:30〜12:00) |
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
※診療科目により受付時間が異なります。
診療科目
内科、循環器内科、呼吸器内科、消化器内科、腎臓内科(人工透析)、糖尿病内科、外科、整形外科、脳神経外科、泌尿器科、耳鼻いんこう科、皮膚科、リハビリテーション科、放射線科、眼科、麻酔科、リウマチ科、血管外科、歯科、救急科